クイズ・旧漢字が読めますか?
旧漢字(旧字体)の読みや、新漢字(新字体)を答える [17]

このページの使い方など
  • 表示されている旧漢字(旧字体)の読み方、もしくは、その漢字に対して現在「常用漢字」とされている漢字を答えてください。このクイズでは、一部に異体字と呼ばれる漢字も含まれます。
  • お使いのブラウザーによっては、正確に表示されない漢字も含まれます。また、しんにょうの「⻌」と「辶」の区別が表示されない漢字があります。
  • ここでの「旧漢字」とは、1946年〈昭和21年〉に告示された「当用漢字表」を受け、略字の採用・点画の整理などが行われた1949年〈昭和24年〉の「当用漢字字体表」の発表以降に使われるようになった、いわゆる新字体に対応する漢字を指します。
  • 1949年(昭和24年)内閣告示の「当用漢字字体表」では、いわゆる略字体や筆写体・俗字体などを採用し、「舊」を「旧」、「圓」を「円」、「醫」を「医」などと、一部の漢字について古くから使われていた形を改めました。
  • 1946年(昭和21年)の「当用漢字表」では1,850字が「当用」とされ、「当用漢字表」を引き継いだ1981年(昭和56年)の「常用漢字表」では1,945字が「常用」とされました。これらで大きく字体が変わった漢字は350字前後で、細かい点画の違いを含めると600字強とされます(その他、人名用漢字別表に所載の漢字で約40字に新字体が採用されている)。(参考:「旧字力、旧仮名力」靑木逸平)
  • 2010年(平成22年)告示の「常用漢字表」では、それまでの1,945字に対し、5字が削除され、196字が追加されて2,136字が「常用漢字」とされています。
次へ[ランダムジャンプ] 次へ[ページ番号順]
  • 「ランダムジャンプ」をクリックすると問題がランダムに開きます。ただし、同じページが開いてしまうこともあります。
  • その場合は、何度かクリックするか、「ページ番号」をクリックして進んでください。

《 旧漢字が読めますか? 》

・漢字の読み方、もしくは、その常用漢字を書いてください。
・読み方で答える場合は、平仮名で書いてください。
161.
攜帶   
162.
羣像   
163.
薰陶   
164.
强力   
165.
推擧   
166.
忘卻   
167.
歸國   
168.
觀劇   
169.
爲政   
170.
價格   
= 正解です。
= 間違いです。(間違えた部分をもう一度挑戦してみましょう)
 
  • 『すべての答えを見る』をクリックした後に『答えをチェック』をクリックすると、『 × 』が出るケースがあります。
  • 複数の正解や解説などが入力されているためで、間違いではありません。
 クイズ・旧漢字が読めますか?
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]
[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]
関連するページ
 とり・とりへんの漢字    さかな・うお・うおへんの漢字    魚偏の漢字を旁(つくり)などの構成から探す    魚の名前(魚介類の名前)と漢字表記    魚・魚介類の名前と漢字表記・読み方を検索    むし・むしへんの漢字    付録:喜多川歌麿「画本虫撰」    き・きへんの漢字    けものへんの漢字    いぬの漢字    「鳥」ではないが「鳥」を含む漢字    「魚」ではないが「魚」を含む漢字    「虫」ではないが「虫」を含む漢字    「木」ではないが「木」を含む漢字    「犭」ではないが「犭」を含む漢字    「犬」ではないが「犬」を含む漢字    水部(すいぶ)の漢字    心部(しんぶ)の漢字    艸部(そうぶ)の漢字    「鳥部」のユニコード CJK統合漢字    「魚部」のユニコード CJK統合漢字    「虫部」のユニコード CJK統合漢字    「木部」のユニコード CJK統合漢字    小・中学校で習う漢字    常用漢字    画数の多い漢字    外国名・外国地名の漢字    作品に出てくる国名・地名の漢字    クイズによく出る国名・地名の漢字表記    単位の漢字    漢数字    漢数詞    漢数字⇔アラビア数字変換    旧字体(旧漢字)・新字体(新漢字)対照表    旧漢字・新漢字相互変換    クイズ・ 旧漢字    変体仮名

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23