ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
知勇弁力
ちゆうべんりょく
作家
作品

芥川龍之介

【木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)】

是に於て平氏政府は、其最も危険なる平和の時代に於て、新しき活動と刺戟とを鼓吹すべき、自由競争と、完く両立する能はざるアンチポヂスに立つに至りぬ。かくの如くにして社会の最も健全なる部分が、漸に平氏政府の外に集りたる、幾多の智勇弁力の徒が既に、平氏政府の敵となれる、而して平氏政府に於ける、位爵と実力とが将に反比例せむとするの滑稽を生じたる、亦宜ならずとせむや。此時にして、高材逸足の士、其手腕を振はむとする、明君の知己に遇ふ、或は可也。

青空文庫で読む  

芥川龍之介

【木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)】

しかも、天下の風雲は日に日に急にして、革命的気運は、将に暗潮の如く湧き来らむとす。是に於て、彼等の野心は、漸に動き来れり。野心は如何なる場合に於ても人をして、其力量以上の事業をなさしめずンばやまず。泰山を挾みて北海を越えしむるものは野心也。精衛をして滄溟を埋めしむるものは野心也。所謂天民の秀傑なる、智勇弁力ある彼等が、大勢の将に変ぜむとするを見て、抑ふべからざる野心を生じ来れる、固より宜なり。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23