「妖怪跋扈 !!『百鬼夜行絵巻』などを見る」目次
妖怪跋扈!! 『怪談富士詣』 を見る
= 永寿堂・作/十返舎一九・画 = |
『怪談富士詣 』
「
怪談富士詣
」は、黄表紙
と呼ばれる絵入りの娯楽本で、江戸時代中期以降に流行した草双紙と総称される本のジャンルの一つです。
この『怪談富士詣』の絵は、江戸時代後期の戯作者、絵師でもある
十返舎一九
によって書かれました。
|
《画像スライド》
怪談富士詣
- ここでは、「怪談富士詣」の6枚の画像が連続して表示されます。
- マウスや画面スワイプ、キーボードの ◀ ▶ で画像を前後にスライドさせることができます。
- 画像をクリックするとストップします。再スタートするには画面をスワイプするか、下の「●」か「●」をクリックしてください。「●」は現在位置です。
- このページでの「怪談富士詣」は、国立国会図書館が所蔵し公開している画像を引用しています。このページでは、画像を明るくするために当サイト独自の色彩補正を行っており、国立国会図書館が公開している原画とは色調が違います。
|
《画像ポップアップ》
怪談富士詣
- 下の画像をクリックすると、画面サイズに合わせて拡大して見ることができます。
- マウスや画面タッチで、画像をスライドさせたり、拡大させたりすることができます。
|
《画像レンズ拡大》
怪談富士詣
- 下の画像にマウスを乗せると、部分的に拡大して見ることができます。
|
《一》 |
《二》 |
《三》 |
《四》 |
《五》 |
《六》 |
「妖怪跋扈 !!『百鬼夜行絵巻』などを見る」目次
Last updated : 2024/06/29