小倉百人一首
カードめくり 1 - 20
あきのたの
かりほのいほの
とまをあらみ
わがころもでは
つゆにぬれつつ
はるすぎて
なつきにけらし
しろたへの
ころもほすてふ
あまのかぐやま
あしびきの
やまどりのをの
しだりをの
ながながしよを
ひとりかもねむ
たごのうらに
うちいでてみれば
しろたへの
ふじのたかねに
ゆきはふりつつ
おくやまに
もみぢふみわけ
なくしかの
こゑきくときぞ
あきはかなしき
かささぎの
わたせるはしに
おくしもの
しろきをみれば
よぞふけにける
あまのはら
ふりさけみれば
かすがなる
みかさのやまに
いでしつきかも
わがいほは
みやこのたつみ
しかぞすむ
よをうぢやまと
ひとはいふなり
はなのいろは
うつりにけりな
いたづらに
わがみよにふる
ながめせしまに
これやこの
ゆくもかへるも
わかれては
しるもしらぬも
あふさかのせき
わたのはら
やそしまかけて
こぎいでぬと
ひとにはつげよ
あまのつりぶね
あまつかぜ
くものかよひぢ
ふきとぢよ
をとめのすがた
しばしとどめむ
つくばねの
みねよりおつる
みなのがは
こひぞつもりて
ふちとなりぬる
みちのくの
しのぶもぢずり
たれゆゑに
みだれそめにし
われならなくに
きみがため
はるののにいでて
わかなつむ
わがころもでに
ゆきはふりつつ
たちわかれ
いなばのやまの
みねにおふる
まつとしきかば
いまかへりこむ
ちはやぶる
かみよもきかず
たつたがは
からくれなゐに
みづくくるとは
すみのえの
きしによるなみ
よるさへや
ゆめのかよひぢ
ひとめよくらむ
なにはがた
みじかきあしの
ふしのまも
あはでこのよを
すぐしてよとや
わびぬれば
いまはたおなじ
なにはなる
みをつくしても
あはむとぞおもふ