ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
犬馬之労/犬馬の労
けんばのろう
作家
作品

有島武郎

【惜みなく愛は奪う】

社会はお前をめあげて、お前に、お前が心ひそかに恥じねばならぬような過大な報償を贈ってよこす。お前は腹の中で心苦しい苦笑いをしながらも、その過分な報償に報ゆるべく益私から遠ざかって、心にもない犬馬の労を尽しつつ身を終ろうとするのだ。
 そんなことをして、お前が外部の圧迫の下に、虚偽な生活を続けている間に、何時しかお前は私をだしぬいて、思いもよらぬ聖人となり英雄となりおおせてしまうだろう。

青空文庫で読む  

太宰治

【創作余談】

 私は、私の最初の短篇集『晩年』二百四十一頁を、たった三夜で書きあげた、といったら、諸兄は、どんな顔をするだろう。また、あれには十年たっぷりかかりまして、と殊勝らしく伏眼でいったら、諸兄は、どんな顔をするだろう。そこの態度を、はっきりきめていただきたい。天才の奇蹟きせきか、もしくは、犬馬の労か。
 にくのことには、私の場合、犬馬の労もなにも、興ざめの言葉で恐縮であるが、 人糞じんぷんの労、汗水流して、やっと書き上げた二百なにがしの頁であった。それも、決して独力で、とは言わない。数十人の智慧ちえある先賢に手をとられ、ほとんど、いろはから教えたたかれて、そうして、どうやら一巻、わななくわななく取りまとめた。

青空文庫で読む  

坂口安吾

【街はふるさと】

 まず青木の頭にひらめくのは自分自身のことであるが、記代子はすでに物の見方がよほど変化している。結婚によって青木が記代子を幸福にする条件は、すでに失われているようであった。
 しかし、下僕として犬馬の労をつくしてやることによって、哀れサンタンたるこの娘を多少とも安全地帯へ誘導することができるなら、一文の得にならなくとも、思い出として決して不快なものではないだろう。

青空文庫で読む  

豊島与志雄

【オランウータン】

「なに、登山……、すると、スキーもやるわけだね。それは元気があって、大によろしい。」――私は何度もうなずいてみせた。
「そこで、本社にはいる以上は、献身の覚悟で以てやってくれんければならんが、その辺はどうかね。」――私は大きく小首を傾げてみせた。
犬馬の労を取るつもりです。」
「うむ。それもよろしいが、犬馬の労といっても、やはりその、礼儀を守らなければいかんし……そう、そこに帽子があるから、ちょっと、取ってみてくれ給え。」

青空文庫で読む  

鳥谷部春汀

【明治人物月旦(抄)】

誰れか窃に華族の前途を憂へざるものあらむや唯だ時の内閣に忠勤を励むを以て華族の本分なりと誤想し、俗吏の頤使を受けて、犬馬の労を執るものあるに至て、華族の体面幾ど地に墜ちたりと謂ふ可し此くの如き華族にして安ぞ能く皇室の藩屏たるを得むや

青空文庫で読む  

宮本百合子

【刻々】

「ふむ。――私は飽くまであなた方を憎むね。あんなおっとりした若い娘を煽動してストライキに引こんだのは誰の仕業かね?」
「ストライキをしていた時、あの父親はやめさせて呉れと警察へたのみはしなかった。会社がたのんだ。警察は会社のために犬馬の労をとったのだ。――そうでしょう? あの親父さんの本心では、どうして呉れる! と叫んで来たのだ」
 それぎり黙りこみ、新聞を読み出した。が、自分の心は深い一点に凝って、暫く動かなかった。

青空文庫で読む  

国枝史郎

【郷介法師】

「私事は浮田の家臣岡郷介と申す者、寃罪むじつのつみによりまして、主人のためかくの如きの折檻、あまりと云えば非義非道、ことには重代の主従ではなし、絶縁致すはこの時と存じ、一人の父を引き連れまして、谷津の城を抜け出し、ここまで参りましてござります。承わりますれば最所殿には士を愛する名君との事、願わくば随身仕り、犬馬の労を尽くしたく、そのため参上致しましてござるが、貴意いかがにござりましょうや?」

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23