ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
連戦連勝
れんせんれんしょう
作家
作品

坂口安吾

【醍醐の里】

 かうして帝は毎夜黄金の枕を賭けて、夜毎に御敗戦、寛蓮はまた連戦連勝、然し夜毎に折角の黄金の枕を強盗に奪はれる習慣であつた。
  一夜強盗が例の如く寛蓮の前に立ちはだかると、寛蓮いきなり黄金の枕をかたはらの井戸へ投げ込んで逃げてしまつた。

青空文庫で読む  

国枝史郎

【鴉片を喫む美少年】

グレーというのは英軍切っての、謂うところの花形で、毀誉褒貶いろいろあるが、人物であることは疑いなく、この男の参謀戦略によって、英軍は連戦連勝し、清国は連戦連敗しているのさ。

青空文庫で読む  

直木三十五

【大衆文芸作法】

 フリードランドの平原では、朝日が昇ると、ナポレオンの主力の大軍がニヱメン河を横断してロシアの陣営へ向っていった。しかし、今や彼らは連戦連勝の栄光の頂点で、尽く彼らの過去に殺戮(さつりく)した血色のために気が狂っていた。

青空文庫で読む  

国木田独歩

【酒中日記】

子が出来た。お政も子供も病身、健康なは自分ばかり。それでも一家(いっけ)無事に平和に、これぞという面白いこともない代り、又これぞという心配もなく日を送っていた。
ところが日清(にっしん)戦争、連戦連勝、軍隊万歳、軍人でなければ夜も日も明けぬお目出度(めでた)いこととなって、そして自分の母と妹(いもと)とが堕落した。

青空文庫で読む  

長谷川時雨

【モルガンお雪】

 一年ぶりで、花の春の、母国へ訪ずれて来たお雪は、知る人も知らぬ人も、着物も、匂いも、言葉も、懐(なつか)しかったので、忙(せわ)しなく接していた。恰度(ちょうど)日本は、露国との戦争に、連戦連勝の春だったので、草川の家の軒にも、日米の国旗を掲げて、二人は賑(にぎや)かな心持ちでいた。

青空文庫で読む  

横光利一

【ナポレオンと田虫】

 フリードランドの平原では、朝日が昇ると、ナポレオンの主力の大軍がニエメン河を横断してロシアの陣営へ向っていった。しかし、今や彼らは連戦連勝の栄光の頂点で、尽(ことごと)く彼らの過去に殺戮(さつりく)した血色のために気が狂っていた。

青空文庫で読む  

正岡容

【初看板】

したがってだんだん私は暮らし向きも楽になってまいりました。そうして明治二十八年一月、そうちょうど日清戦争の連戦連勝というときで、ですから今夜のような晩にはいっそう私は思い出されてならないのですが、これも名高い日本橋の木原店(きはらだな)の寄席で私に三月、真打(とり)をとらせてくれるという話がふって湧きました。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23