ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
音吐朗朗/音吐朗々
おんとろうろう
作家
作品

石川啄木

【雲は天才である】

今、一脚の卓子に相対して、既に十年の友の心を以て仔細に心置きなく見るに及んで、自分は今更の如く感動した。噫々、何といふ其風采であらう。口を開けばこそ、音吐朗々として、真に凜たる男児の声を成すが、斯う無音の儘で相対して見れば、自分はモウ直視するに堪へぬ様な気がする。

青空文庫で読む  

石川啄木

【雲は天才である】

 茲に少し省略の筆を用いる。自分の問に対して、石本君が、例の音吐朗々たるナポレオン声を以て詳しく説明して呉れた一切は、大略次の如くであった。

青空文庫で読む  

石川啄木

【雲は天才である】

 馬鈴薯が頻りにわめく。自分は振向きもしない。そして、今しも忠太の背から現われんとする、「アンナ奴」と呼ばれたる音吐朗々のナポレオンに、渾身の注意を向けた。朱雲の手紙に「独眼竜ダヨ」と頭註がついてあったが、自分はたゞ単に、ヲートルローの大戦で誤って一眼を失ったのだろう位に考えて、敢て其為めに千古の真骨頭ナポレオン・ボナパルトの颯爽たる威風が、一毫たりとも損ぜられたものとは信じなんだのである。或は却って一段の秋霜烈日の厳を増したのではないかと思った。

青空文庫で読む  

小林一三

【アーニイ・パイルの前に立ちて】

 大統領が御着席あらせられるその席の下の方に、臨時に出来たオーケストラから国歌の音楽が響き出すと、全員起立、音楽がすむと直ちに余興が始まる。海軍軍服を着た立派な司会者が現われて、音吐朗々、プログラム通り少しも休みなく進行する。

青空文庫で読む  

種田山頭火

【行乞記(二)】

今日はよく声が出た、音吐朗々ではないけれど、私自身の声としてはこのぐらいのものだろうか。  

青空文庫で読む  

正岡容

【わが寄席青春録】

たいへん人が悪いようだが、リズミカルに言えたまちがいならなまじなまなか訂正なんかしないで、堂々とまかりとおってしまうことである、と。現に邑井貞吉翁は、「頼政ぬえ退治」に音吐朗々あの調子で「時鳥がホーホケキョウと啼いた」と演ってのけたことがあったが、客はほとんど気がつかなかった。  

青空文庫で読む  

宮本百合子

【三郎爺】

 音吐朗々という形容が、全く適切なほど、量の豊な、丸みのある美音と、見事な眼と、雲を突くような偉大な体躯の所有者であった彼は、まだやっと二十一二の若者として、或るときは大工になり、或るときは耕作をしながら、徐々と開け始めた明治という年号の下に、かなり仕合わせな月日を送っていた。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23