ご利用について
参考書
四字熟語  を     表示  件
このサイトに登録されている四字熟語を検索します。平仮名での検索や一文字からの検索、絞り込み検索などもできます。
珍説贅議
ちんせつぜいぎ
作家
作品

内田魯庵

【二葉亭四迷の一生】

 高橋健三は官報局の局長室に坐している時でも従五位勲何等の局長閣下でなくて一個の処士自恃庵しじあん主人であった。浜田は簡樸質素の学究、古川は卓落 不覊ふきの逸民、陸は狷介気を吐く野客であった。而して玄関番は高田屋嘉兵衛たかだやかへえ、幸太夫に継いでの露国探険者たる一代の奇矯児ききょうじ寿安老人であった。局長といい課長といい属官というは職員録の紙の上の空名であって、堂々たる公衙こうがはあたかも自大相下らざる書生放談の下宿屋の如く、局長閣下の左右一人として吏臭あるものはなく、煩瑣はんさなる吏務を執るよりはむしろ詩を品し画を評し道徳を説き政治を談じ、大は世界の形勢より小は折花攀柳はんりゅうの韻事まで高談放論珍説 贅議ぜいぎたたかわすに日も足らずであった。

青空文庫で読む  

 
  • それぞれの四字熟語の詳しい意味などは、辞典や専門書でお確かめください。
  • このサイトの制作時点では、三省堂の『新明解 四字熟語辞典』が、前版の5,600語を凌ぐ6,500語を収録し、出版社によれば『類書中最大。よく使われる四字熟語は区別して掲示。簡潔な「意味」、詳しい「補説」「故事」で、意味と用法を明解に解説。豊富に収録した著名作家の「用例」で、生きた使い方を体感。「類義語」「対義語」を多数掲示して、広がりと奥行きを実感』などとしています。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23