『浮世絵・錦絵』などを見る「目次」 

『浮世絵・錦絵』などを見る
判じ絵・地口絵

 江戸時代、庶民の知的娯楽のひとつであった 判じ絵はんじえ地口絵じぐちえ と呼ばれる絵がある。

判じ絵はんじえは、判じ物とも呼ばれ、絵画に隠された意味や言葉を当てさせるなぞ解き。

地口じぐちは、駄洒落の一種で、 語呂ごろ 合せのこと。よく使われる言葉やことわざを発音の似通った語句に置き換え、違った意味に読み替える言葉遊び。元の言葉を当てたりする言葉遊びにも使われる。

 戯作者げさくしゃ を中心に言葉などが作られ、浮世絵師が様々な趣向を凝らした版本も作られた。

無筆名所案内の図
  • これは、判じ絵はんじえ で、江戸の名所を紹介するという形の判じ物。
  • 標題の「無筆」とは「文字の読めない人」の意味で、文字を書かずに名所を案内する判じ物であることを表す意図か。
  • 左下部の「日本ばしより道のり」に列記された場所が判じ物になっている。絵の中には日本橋からの距離も書かれている。
  • 地名だけでなく、方角や枠外の題名、版元までもが判じ物になっていて、上段枠外には「江戸名所判じ物尽くし」と読める絵も並んでいる。
  • 江戸名所判じ物尽
     え〔絵〕・ど〔戸に濁点〕・め〔目〕・い〔井〕・しょ〔書〕・はん〔判〕・ち〔乳〕・も〔藻〕・の〔野〕・つくし〔土筆〕
  • 左枠外には版元が判じ物で記されている。
  • 上総屋岩蔵
     か〔蚊〕・ず〔頭〕・さや〔鞘〕・いわ〔岩〕・ぞう〔象〕
  • 嘉永元年(1848)~嘉永5年(1852)頃の刊。
  • 作者未詳。絵師の落款はない。
  • 都立中央図書館特別文庫室所蔵。
  • いくつかの決まり事のようなものがある。
《ヒント 壱》
「天狗」:魔物として『ま』と読ませる。
《ヒント 弐》
「琴柱(ことじ)」:「琴柱」は『じ』と読ませる。
《ヒント 参》
「キツネの絵」:キツネの絵は、その鳴き声から『こん』と読ませる。
  • 下の画像をクリックすると、画面サイズに合わせて拡大して見ることができます。
  • 拡大した画面上部の「  」をクリックすると全画像をスライドして見ることができます。
《無筆名所案内の図》 
《描かれている地名》 
《方角》 
《ヒント》
原画の中心の丸の中に書かれている方角の一つ。
ひがし〔日没・ひがしずむ〕
《方角》
東(ひがし)
《ヒント》
原画の中心の丸の中に書かれている方角の一つ。
み〔箕〕・なみ〔波〕
《方角》
南(みなみ)
《ヒント》
原画の中心の丸の中に書かれている方角の一つ。
にし〔二朱・にしゅ〕
《方角》
西(にし)
《ヒント》
原画の中心の丸の中に書かれている方角の一つ。
き〔木〕・た〔田〕
《方角》
北(きた)
《 無筆名所案内の図・東 》 
《ヒント》
に〔荷〕・ほん〔本〕・はし〔橋〕
《地名》
日本橋(にほんばし)
《ヒント》
な〔菜〕・か〔蚊〕はし〔箸〕
《地名》
中橋(なかばし)
《ヒント》
こ〔子ども〕・あみ〔網〕・ちょう〔帳面〕
《地名》
小網町(こあみちょう)
《ヒント》
さか〔坂〕・い〔井〕・ちょう〔帳面〕
《地名》
堺町(さかいちょう)
《ヒント》
こびき〔木挽〕・ちょう〔帳面〕/子どもが帳を挽く
《地名》
木挽町(こびきちょう)
《ヒント》
え〔絵〕・い〔井〕・たい〔鯛〕・はし〔橋〕
《地名》
永代橋(えいたいばし)
《ヒント》
は〔葉〕・ちょう〔帳面〕・ほり〔掘る〕
《地名》
八丁堀(はっちょうぼり)
《ヒント》
おお〔王将〕・はし〔橋〕
《地名》
大橋(おおはし)
《ヒント》
りょう〔小判・両〕・ごく〔碁石が九個〕・はし〔橋〕
《地名》
両国橋(りょうごくばし)
《ヒント》
え〔柄〕・こう〔香〕・いん〔印〕
《地名》
回向院(えこういん)
《ヒント》
ふかがわ〔深い川〕
《地名》
深川(ふかがわ)
《ヒント》
さんじゅう〔三重〕・さんげん〔三軒〕・どう〔鼓胴〕
《地名》
三十三間堂(さんじゅうさんげんどう)
《ヒント》
れい〔鈴〕・がん〔雁〕
《地名》
霊岸(れいがん)
《ヒント》
ごひゃく〔百文銭五枚〕・ら〔虎の下部・足〕・かん〔鉋の半分〕
《地名》
五百羅漢(ごひゃくらかん)
《ヒント》
ほん〔本〕・じょ〔錠〕
《地名》
本所(ほんじょ)
《ヒント》
かめ〔亀〕・いど〔井戸〕
《地名》
亀戸(かめいど)
《ヒント》
み〔箕〕・め〔目〕・くり〔栗〕
《地名》
三囲(みめぐり)
《ヒント》
うし〔牛〕・ごぜん〔御膳〕
《地名》
牛御前(うしのごぜん)
《ヒント》
うめ〔梅〕・わ〔輪〕・か〔蚊〕
《地名》
梅若(うめわか)
《 無筆名所案内の図・南 》 
《ヒント》
きょう〔経〕・はし〔橋〕
《地名》
京橋(きょうばし)
《ヒント》
さくら〔桜〕・た〔田〕
《地名》
桜田(さくらだ)
《ヒント》
し〔四〕・ば〔葉に濁点〕・くち〔口〕
《地名》
芝口(しばぐち)
《ヒント》
ロウソクのしん〔芯〕・め〔目〕・い〔井〕
《地名》
神明(しんめい)
《ヒント》
ぞう〔象〕・じょう〔錠〕・じ〔琴柱〕
《地名》
増上寺(ぞうじょうじ)
《ヒント》
か〔蚊〕・な〔菜〕・すぎ〔杉〕・はし〔橋〕
《地名》
金杉橋(かなすぎばし)
《ヒント》
せん〔千両箱半分〕・がく〔額〕・じ〔琴柱〕
《地名》
泉岳寺(せんがくじ)
《ヒント》
とう〔塔〕・かい〔貝〕・じ〔琴柱〕
《地名》
東海寺(とうかいじ)
《ヒント》
し〔四〕・な〔菜〕・かわ〔川〕
《地名》
品川(しながわ)
《ヒント》
た〔田〕・か〔蚊〕・なわ〔縄〕
《地名》
高輪(たかなわ)
《ヒント》
た〔田〕・め〔目〕・い〔井〕・け〔毛〕
《地名》
溜池(ためいけ)
《ヒント》
あた〔頭〕・ご〔碁〕・やま〔山〕
《地名》
愛宕山(あたごやま)
《ヒント》
りゅう〔龍〕・ど〔砥石に濁点〕
《地名》
龍土(りゅうど)
《ヒント》
ぜん〔膳〕・ふく〔吹く〕・じ〔琴柱〕
《地名》
善福寺(ぜんぷくじ)
《ヒント》
ご〔碁石〕・動物のてん〔貂〕・やま〔山〕
《地名》
御殿山(ごてんやま)
《ヒント》
い〔井〕・け〔毛〕・かみ〔紙〕
《地名》
池上(いけがみ)
《ヒント》
しろ〔城〕・かね〔小判・金〕
《地名》
白金(しろかね)
《ヒント》
め〔百眼〕・ぐろ〔黒に濁点〕
《地名》
目黒(めぐろ)
《ヒント》
つき〔月〕・じ〔琴柱〕・もん〔門〕・せき〔関取〕
《地名》
築地門跡(つきじもんぜき)
《 無筆名所案内の図・西 》 
《ヒント》
さん〔三〕・の〔野〕・お〔緒〕
《地名》
山王(さんのう)
《ヒント》
あか〔垢すり〕・さか〔坂〕
《地名》
赤坂(あかさか)
《ヒント》
ひら〔平碗〕・かわ〔川〕
《地名》
平河(ひらかわ)
《ヒント》
しぶや〔渋屋〕・こん〔狐〕(キツネの鳴き声)・の〔野〕・お〔緒〕
《地名》
渋谷金王(しぶやこんのう)
《ヒント》
ゆ〔風呂〕・動物のてん〔貂〕・じ〔琴柱〕
《地名》
祐天寺(ゆうてんじ)
《ヒント》
ほり〔掘り〕・の〔野〕・うち〔家〕
《地名》
堀ノ内(ほりのうち)
《ヒント》
さめ〔鮫〕・か〔蚊〕・はし〔箸〕
《地名》
鮫ケ橋(さめがはし)
《ヒント》
よつ〔四〕・や〔矢〕
《地名》
四谷(よつや)
《ヒント》
こう〔香〕・じ〔琴柱〕・ま〔魔物〕・ち〔乳〕
《地名》
麹町(こうじまち)
《ヒント》
い〔井〕・ち〔乳〕・かや〔蚊帳〕・は〔葉〕・ち〔乳〕・万
《地名》
市谷八幡(いちがやはちまん)
《ヒント》
はんぞう〔半分の象〕・もん〔門〕
《地名》
半蔵門(はんぞうもん)
《ヒント》
ぞう〔象〕・し〔四〕・かや〔蚊帳〕
《地名》
雑司が谷(ぞうしがや)
《ヒント》
ばん〔碁盤〕・ちょう〔帳面〕
《地名》
番町(ばんちょう)
《ヒント》
かぐら〔神楽〕・さか〔坂〕
《地名》
神楽坂(かぐらざか)
《ヒント》
ほん〔本〕・こう〔香〕
《地名》
本郷(ほんごう)
《ヒント》
こいし〔小石〕・かわ〔川〕
《地名》
小石川(こいしかわ)
《ヒント》
こま〔独楽〕・ごめ〔五つの目〕
《地名》
駒込(こまごめ)
《ヒント》
いた〔板〕・はし〔橋〕
《地名》
板橋(いたばし)
《ヒント》
おお〔王将〕・じ〔琴柱〕
《地名》
王子(おうじ)
《 無筆名所案内の図・北 》 
《ヒント》
ほん〔本〕・ちょう〔蝶〕
《地名》
本町(ほんちょう)
《ヒント》
い〔井〕・ま〔魔物〕・かわ〔川〕・はし〔橋〕
《地名》
今川橋(いまがわばし)
《ヒント》
すじ〔筋〕・かい〔貝〕・もん〔門〕
《地名》
筋違門(すじかいもん)
《ヒント》
動物のてん〔貂〕・ま〔魔物〕・ちょう〔帳面〕
《地名》
伝馬町(でんまちょう)
《ヒント》
や〔矢〕・な〔菜〕・き〔木〕・わら〔藁〕
《地名》
柳原(やなぎはら)
《ヒント》
ば〔葉に濁点〕・くろちょう〔黒い帳面〕
《地名》
馬喰町(ばくろうちょう)
《ヒント》
くら〔蔵〕・まい〔舞〕
《地名》
蔵前(くらまえ)
《ヒント》
かみ〔紙〕・なり〔太鼓・鳴る〕・もん〔門〕
《地名》
雷門(かみなりもん)
《ヒント》
あさ〔朝の歯磨き〕・じ〔琴柱〕・はら〔腹〕
《地名》
浅茅原(あさじがはら)
《ヒント》
しば〔柴〕・い〔井〕・ま〔魔物〕・ち〔乳〕
《地名》
芝居町(しばいまち)
《ヒント》
よし〔葦〕・わら〔藁〕
《地名》
吉原(よしわら)
《ヒント》
う〔鵜〕・え〔柄〕・の〔野〕
《地名》
上野(うえの)
《ヒント》
ひがし〔日没〕・もん〔門〕・せき〔関取〕
《地名》
東門跡(ひがしもんせき)
《ヒント》
ゆ〔湯〕・しま〔縞〕
《地名》
湯島(ゆしま)
《ヒント》
かん〔燗〕・た〔田〕
《地名》
神田(かんだ)
  『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2023/04/15