『浮世絵・錦絵』などを見る「目次」 

『浮世絵・錦絵』などを見る
江戸の火消ひけし・江戸のまとい

地図で見る「江戸町火消まちびけし
= 町火消受持区域・火消配置図 =
  • 江戸町火消の受持区域を地図上に表示した火消配置図です。
  • 1835年〈天保6年〉の万世江戸町鏡   や、1858年〈安政5年〉の江戸の花子供遊び   、1866年〈慶応2年〉の 改正新刊「伊呂波組纏鑑」  などに表記されている町名を現代の住所に置き換え、地図に落とし込んだもので、いろは四十八組と本所・深川十六組の、合計六十四組がどの辺りを受持区域としていたかの参考資料です。
  • 南組、中組、北組は隅田川東側の本所深川地区に位置します。南、中、北の下の、それぞれの組の名前は、「いろは」などの文字ではなく一番から十六番までの数字が使われました。
    《ちょっと知識》 守貞謾稿   に、「大河以東にも党を定め夫を役す。これには数字を用ふ」とある。
  • 六十四組の、それぞれの地点に目印になるものがあるとか、番所の跡のようなものがあったとかではないため、ポイントとしてではなく区域という捉え方でご覧ください。地図を拡大してもあまり意味がありません。
  • 座標の取得にずれがあることも考えられ、今後の調査で位置が変更になることも考えられます。
  • 地点をクリックして表示される吹き出しに、各組の火消人足の人数が表示されます。人数は、蒐集した資料の中で最も江戸末年に近い、1866年〈慶応2年〉の 改正新刊「伊呂波組纏鑑」  を基にしています。人数が最も多いのは、よ組の 720人で、六十四組の合計では 1 万 339人となっています。
《 火消人足人数「伊呂波組纏鑑いろはぐみまといかがみ」(慶応2年/1866年) 》
い組 496人 よ組 720人 は組 592人 に組 590人 万組 48人 合計: 2,446人
ろ組 249人 せ組 283人 も組 108人 め組 238人 す組 159人 百組 142人 千組 196人 合計: 1,375人
て組 118人 あ組 117人 さ組 203人 き組 65人 ゆ組 55人 み組 122人 本組 25人 合計: 705人
く組 86人 や組 116人 ま組 285人 け組 113人 ふ組 100人 こ組 35人 え組 145人 し組 130人 ゑ組 227人 合計: 1,237人
な組 172人 む組 93人 う組 130人 ゐ組 240人 の組 126人 お組 118人 合計: 879人
ほ組 103人 わ組 221人 か組 323人 た組 246人 合計: 893人
れ組 223人 そ組 136人 つ組 109人 ね組 126人 合計: 594人
と組 215人 ち組 121人 り組 79人 ぬ組 75人 る組 155人 を組 289人 合計: 934人
一組 25人 二組 109人 三組 163人 四組 118人 六組 55人 合計: 470人
五組 40人 七組 70人 八組 100人 九組 35人 十組 50人 十六組 50人 合計: 345人
十一組 105人 十二組 150人 十三組 95人 十四組 51人 十五組 60人 合計: 461人
いろは四十八組合計: 9,063人 本所・深川十六組合計: 1,276人 総計: 10,339人

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23