*スマートフォンの縦向きで画面がはみ出す場合、横向きでご利用ください。(調整中です)
"Les 88 Sites Sacrés de Shikoku" Language Table of Contents
 Japanese [日本語]  
 English [英語]  
 Korean [韓国語]  
 Simplified Chinese [简体中文]  
 Traditional Chinese [繁體中文]  
 Español [スペイン語]  
 Français [フランス語] 
 Português [ポルトガル語]  
 Deutsch [ドイツ語]  
 Italiano [イタリア語]  
 Russian [ロシア語]  
 Turkish [トルコ語]  
 Hindi [ヒンディー語]  
 Vietnamese [ベトナム語]  
 Thai [タイ語]  
 Dutch [オランダ語]  
 Indonesian [インドネシア語]  
 Malay [マレー語]  
 Filipino [フィリピン語]  
 Swedish [スウェーデン語]  
 Norwegian [ノルウェー語]  
 Danish [デンマーク語]  
 Finnish [フィンランド語]  
 Polish [ポーランド語]  
 Czech [チェコ語]  
 Hungarian [ハンガリー語]  
 Greek [ギリシャ語]  
 Romanian [ルーマニア語]  

Les 88 Sites Sacrés de Shikoku
Images Principales et Mantras
(Inclut des Mantras Romanisés)


四国八十八箇所霊場 本尊と真言
= 真言ローマ字表記付き =
 Tokushima Prefecture 徳島県(1 〜 23)
1
霊山寺(りょうぜんじ・Ryozenji)
釈迦如来(しゃかにょらい・Shaka Nyorai)
Nōmaku sanmanda bodanan baku
のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
2
極楽寺(ごくらくじ・Gokurakuji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
3
金泉寺(こんせんじ・Konsenji)
釈迦如来(しゃかにょらい・Shakyaku Nyorai)
Nōmaku sanmanda bodanan baku
のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
4
大日寺(だいにちじ・Dainichiji)
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On abiraunken bazara datoban
おん あびらうんけん ばざら だとばん 
5
地蔵寺(じぞうじ・Jizoji)
勝軍地蔵菩薩(しょうぐんじぞうぼさつ・Enzo Jizo Buddha)
On kakakabi sanmaei sowaka
おん かかかび さんまえい そわか
6
安楽寺(あんらくじ・Anrakuji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
7
十楽寺(じゅうらくじ・Jyurakuji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
8
熊谷寺(くまだにじ・Kumadaniji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
9
法輪寺(ほうりんじ・Horinji)
涅槃釈迦如来(ねはんしゃかにょらい・Nirvana Buddha)
Nōmaku sanmanda bodanan baku
のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
10
切幡寺(きりはたじ・Kirihataji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
11
藤井寺(ふじいでら・Fujiidera)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
12
焼山寺(しょうさんじ・Shozanji)
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ・Kokuzo Bosatsu)
Nōbō akyashya kyarabaya on arikya maribori sowaka
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか
13
大日寺(だいにちじ・Dainichij)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
14
常楽寺(じょうらくじ・Jorakuji)
弥勒菩薩(みろくぼさつ・Maitreya)
On maitareiya sowaka
おん まい たれいや そわか
15
国分寺(こくぶんじ・Kokubunji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
16
観音寺(かんおんじ・Kannonji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku sawaka
おん ばざら たらま きりく そわか
17
井戸寺(いどじ・Idoji)
七仏薬師如来(しちぶつやくしにょらい・Shichibutsu Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
18
恩山寺(おんざんじ・Onzanj)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
19
立江寺(たつえじ・Tatsueji)
延命地蔵菩薩(えんめいじぞうぼさつ・Enzo Jizo)
On kakakabi sanmaei sowaka
おん かかかび さんまえい そわか
20
鶴林寺(かくりんじ・Kakurinji)
地蔵菩薩(じぞうぼさつ・Jizo Azusa)
On kakakabi sanmaei sowaka
おん かかかび さんまえい そわか
21
太龍寺(たいりゅうじ・Tairyuuji)
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ・Kokuzo Bosatsu)
Nōbō akyashya kyarabaya on arikya maribori sowaka
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか
22
平等寺(びょうどうじ・Byodoji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
23
薬王寺(やくおうじ・Yakuoji)
厄除薬師如来(やくよけやくしにょらい・Evil exorcist Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 Kochi Prefecture 高知県(24 〜 39)
24
最御崎寺(ほつみさきじ・Hotsumisakiji)
虚空蔵菩薩(こくうぞうぼさつ・Kokuzo Bosatsu)
Nōbō akyashya kyarabaya on arikya maribori sowaka
のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おん ありきゃ まりぼり そわか
25
津照寺(しんしょうじ・Shinshoji)
延命地蔵菩薩(えんめいじぞうぼさつ・Enzo Jizo)
On kakakabi sanmaei sowaka
おん かかかび さんまえい そわか
26
金剛頂寺(こんごうちょうじ・Kongouchouji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
27
神峯寺(こうのみねじ・Kounomineji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
28
大日寺(だいにちじ・Dainichiji)
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On bazara datoban
おん ばざら だとばん
29
国分寺(こくぶんじ・Kokubunji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
30
善楽寺(ぜんらくじ・Zenrakuji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
31
竹林寺(ちくりんじ・Chikurinji)
文殊菩薩(もんじゅぼさつ・Monju Bodhisattva)
On arahashya nō
おん あらはしゃ のう
32
禅師峰寺(ぜんじぶじ・Zenjibuji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
33
雪蹊寺(せっけいじ・Sekkeiji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
34
種間寺(たねまじ・Tanemaji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
35
清瀧寺(きよたきじ・Kiyotakiji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
36
青龍寺(しょうりゅうじ・Shoryuji)
波切不動明王(なみきりふどうみょうおう・Nakiri Fudo Myou)
Nōmaku sanmanda basaradan senda makaroshyada sowataya untarata kanman
のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
37
岩本寺(いわもとじ・Iwamotoji)
不動明王(ふどうみょうおう・Fudo Myoo)
Nōmaku sanmanda basaradan senda makaroshyada sowataya untarata kanman
のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amitabha Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
観世音菩薩(かんぜおんぼさつ・Kanzeonen)
On arorikya sawaka
おん あろりきゃ そわか
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Yoroi)
On korokoro sendari matougi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
地蔵菩薩(じぞうぼさつ・Jizo Aoi)
On kakaka bisanmaei sowaka
おん かかか びさんまえい そわか
38
金剛福寺(こんごうふくじ・Kongohukuji)
三面千手観世音菩薩(さんめんせんじゅかんぜおんぼさつ・Three-sided Senju Kanzeonen)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
39
延光寺(えんこうじ・Enkoji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 Ehime Prefecture 愛媛県(40 〜 65)
40
観自在寺(かんじざいじ・Kanjizaiji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
41
龍光寺(りゅうこうじ・Ryukoji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
42
佛木寺(ぶつもくじ・Butsumokuji
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On abiraunken bazara datoban
おん あびらうんけん ばざら だとばん 
43
明石寺 (めいせきじ・Meisekiji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku sowaka
おん ばざら たらま きりく そわか
44
大寶寺(だいほうじ・Daihoji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
45
岩屋寺(いわやじ・Iwayaji)
不動明王(ふどうみょうおう・Fudo Myoo)
Nōmaku sanmanda bazaradan senda makaroshyada sowataya untarata kanman
のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
46
浄瑠璃寺(じょうるりじ・Jyoruriji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
47
八坂寺(やさかじ・Yasakaji・Yasakaji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
48
西林寺(さいりんじ・Sairinji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
49
浄土寺(じょうどじ・Jyodoji)
釈迦如来(しゃかにょらい・Shaka Nyorai)
Nōmaku sanmanda bodanan baku
のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
50
繁多寺(はんたじ・Hantaji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
51
石手寺(いしてじ・Ishiteji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
52
太山寺(たいさんじ・Taisanji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
53
圓明寺(えんみょうじ・Enmyoji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
54
延命寺(えんめいじ・Enmeiji)
不動明王(ふどうみょうおう・Fudo Myoo)
Nōmaku sanmanda bazaradan senda makaroshyada sowataya untarata kanman
のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん
55
南光坊(なんこうぼう・Nankobo)
大通智勝如来(だいつうちしょうにょらい・Otsuchi Chikatsu Nyorai)
Namu daitsū chishō butsu
なむ だいつう ちしょう ぶつ
56
泰山寺(たいさんじ・Taisanji)
地蔵菩薩(じぞうぼさつ・Jizo Azusa)
On kakakabi sanmaei sowaka
おん かかかび さんまえい そわか
57
栄福寺(えいふくじ・Eifukuji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
58
仙遊寺(せんゆうじ・Senyuji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
59
国分寺(こくぶんじ・Kokubunji)
薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい・YakushirurikoNyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
60
横峰寺(よこみねじ・Yokomineji)
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On abiraunken bazara datoban
おん あびらうんけん ばざら だとばん 
61
香園寺(こうおんじ・Koonji)
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On abiraunken bazara datoban
おん あびらうんけん ばざら だとばん 
62
宝寿寺(ほうじゅじ・Houjuji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
63
吉祥寺(きちじょうじ・Kichijyoji)
毘沙聞天(びしゃもんてん・Bishamonten)
On beishiramandaya sowaka
おん べいしらまんだや そわか
64
前神寺(まえがみじ・Maegamiji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
65
三角寺(さんかくじ・Sankakuji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
 Kagawa Prefecture 香川県(66 〜 88)
66
雲辺寺(うんぺんじ・Unpenji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
67
大興寺(だいこうじ・Daikoji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
68
神恵院(じんねいん・Jinnein)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
69
観音寺(かんのんじ・Kannonji)
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ・Shou Kanzeon)
On arorikya sowaka
おん あろりきゃ そわか
70
本山寺(もとやまじ・Motoyamaji)
馬頭観世音菩薩(ばとうかんぜおんぼさつ・Batō Kannon Bodhisattva)
On amiritō dohanba unpatta sowaka
おん あみりとう どはんば うんぱった そわか
71
弥谷寺(いやだにじ・Iyadaniji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
72
曼荼羅寺(まんだらじ・Mandaraji)
大日如来(だいにちにょらい・Nyorai Dainichi)
On abiraunken bazara datoban
おん あびらうんけん ばざら だとばん 
73
出釈迦寺(しゅっしゃかじ・Shusshakaji)
釈迦如来(しゃかにょらい・Shaka Nyorai)
Nōmaku sanmanda bodanan baku
のうまく さんまんだ ぼだなん ばく
74
甲山寺(こうやまじ・Koyamaji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
75
善通寺(ぜんつうじ・Zentsuji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
76
金倉寺(こんぞうじ・Konzoji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
77
道隆寺(どうりゅうじ・Doryuji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
78
郷照寺(ごうしょうじ・Goshoji)
阿弥陀如来(あみだにょらい・Amida Nyorai)
On amirita teisei kara un
おん あみりた ていせい から うん
79
天皇寺(てんのうじ・Tennoji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
80
國分寺(こくぶんじ・Kokubunji)
十一面千手観世音菩薩(じゅういちめんせんじゅかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Thousand-armed Kannon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
81
白峯寺(しろみねじ・Shiromineji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
82
根香寺(ねごろじ・Negoroji)
千手観世音菩薩(せんじゅかんぜおんぼさつ・Senju Kanzeon)
On bazara tarama kiriku sowaka
おん ばざら たらま きりく そわか
83
一宮寺(いちのみやじ・Ichinomiyaji)
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ・Shou Kanzeon)
On arorikya sowaka
おん あろりきゃ そわか
84
屋島寺(やしまじ・Yashimaji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On bazara tarama kiriku
おん ばざら たらま きりく
85
八栗寺(やくりじ・Yakuriji)
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ・Shou Kanzeon)
On arorikya sowaka
おん あろりきゃ そわか
86
志度寺(しどじ・Shidoji)
十一面観世音菩薩(じゅういちめんかんぜおんぼさつ・Eleven-faced Kannon)
On maka kyaronikya sowaka
おん まか きゃろにきゃ そわか
87
長尾寺(ながおじ・Nagaoji)
聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ・Shou Kanzeon)
On arorikya sowaka
おん あろりきゃ そわか
88
大窪寺(おおくぼじ・Okuboji)
薬師如来(やくしにょらい・Yakushi Nyorai)
On korokoro sendari matōgi sowaka
おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
《 "Les 88 Sites Sacrés de Shikoku" PDF version》

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2024/06/09