『素数日(素数の日)』を調べる
= 年毎の素数日一覧 =

  • ここでの『素数日(素数の日)』とは、年/月/日を「YYYYMMDD」とする 8 桁表記として、これを整数とみなした時にそれが素数となる日を指します。
  • 例えば、「2020年1月9日」であれば、これを「20200109」として素数かどうかを判別します。
  • 入力した西暦年の素数日はいつなのか、その年に何回あるのかを調べることができます。
  • 素数そすう(Prime number)とは、1 より大きい自然数で、1 とその数自身以外のどのような自然数でも割り切れない数。1 とその数以外、正の約数がない数のこと。
  • このプログラムで指定できる西暦年の範囲は、1000 年から 9999 年までです。
西暦:     
2023年の素数日(素数の日)
出現数月/日/曜日素数
11月3日(火)20230103
21月9日(月)20230109
31月21日(土)20230121
42月1日(水)20230201
52月19日(日)20230219
63月3日(金)20230303
74月11日(火)20230411
85月17日(水)20230517
95月19日(金)20230519
106月19日(月)20230619
116月21日(水)20230621
128月31日(木)20230831
139月19日(火)20230919
1410月11日(水)20231011
1510月17日(火)20231017
1610月23日(月)20231023
1711月29日(水)20231129
1812月3日(日)20231203
《プログラム参考》「ぱふぅ家のホームページ」

おすすめサイト・関連サイト…