[カルタ取り] クイズ形式で覚える小倉百人一首 |
[歌を読む]をクリックしてください
- きょうここのえに
においぬるかな - あわれことしの
あきもいぬめり - あしのまろやに
あきかぜぞふく - すえのまつやま
なみこさじとは - ふるさとさむく
ころもうつなり - ゆくえもしらぬ
こいのみちかな - わがみひとつの
あきにはあらねど - くものいずこに
つきやどるらん - まつとしきかば
いまかえりこん - みをつくしても
あわんとぞおもう - ぬれにぞぬれし
いろはかわらず - くもいにまごう
おきつしらなみ - わがころもでに
ゆきはふりつつ - よにおうさかの
せきはゆるさじ
・現代仮名遣い(新仮名遣い)による表記のため、競技での札の表記とは違う場合があります。
スポンサーリンク
『 = 延宝8年・1680年 =
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク
おすすめサイト・関連サイト…
スポンサーリンク