[カルタ取り] クイズ形式で覚える小倉百人一首 |
[歌を読む]をクリックしてください
- わがころもでに
ゆきはふりつつ - わがたつそまに
すみぞめのそで - ねやのひまさえ
つれなかりけり - ころもかたしき
ひとりかもねん - ひとづてならで
いうよしもがな - きりたちのぼる
あきのゆうぐれ - むかしはものを
おもわざりけり - いずこもおなじ
あきのゆうぐれ - くもがくれにし
よわのつきかな - ながながしよを
ひとりかもねん - ながれもあえぬ
もみじなりけり - よをうじやまと
ひとはいうなり - みかさのやまに
いでしつきかも - つらぬきとめぬ
たまぞちりける
・現代仮名遣い(新仮名遣い)による表記のため、競技での札の表記とは違う場合があります。
スポンサーリンク
『 = 延宝8年・1680年 =
|
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク