*スマートフォンでは、横向きでごご覧ください。

『画本蟲撰』(えほんむしえらみ)
= 喜多川歌麿 =



喜多川歌麿「画本蟲撰・画本虫撰」 = 目次 =

  • 「画本虫ゑらみ」は、江戸時代の浮世絵師、喜多川歌麿きたがわうたまろ(1753? - 1806)による狂歌本で、様々な「虫」を題材に狂歌師が歌をつけ、歌麿が絵を描いた虫類図譜です。
  •  全15図からなり、1図に2種類の虫を描き、それを詠んだ狂歌2首が掲げられています。また、その虫類に季節の植物が添えられています。
  • 虫撰むしえらみ」とは、虫にちなむ歌の優劣を競う虫合むしあわせ のために野外で虫を選び取ることで、ここでは、選者の宿屋飯盛を始め当時の狂歌師30人の名前が見られます。「えらみ」は「えらび(選)」と同じ意味です。
  •  画像は、天明8年(1788)刊の国立国会図書館所蔵版により、各ページに引用した狂歌は、適宜、新字体への変更や濁点の付加などをしています。
関連するページ
 とり・とりへんの漢字    さかな・うお・うおへんの漢字    魚偏の漢字を旁(つくり)などの構成から探す    魚の名前(魚介類の名前)と漢字表記    魚・魚介類の名前と漢字表記・読み方を検索    むし・むしへんの漢字    付録:喜多川歌麿「画本虫撰」    き・きへんの漢字    けものへんの漢字    いぬの漢字    「鳥」ではないが「鳥」を含む漢字    「魚」ではないが「魚」を含む漢字    「虫」ではないが「虫」を含む漢字    「木」ではないが「木」を含む漢字    「犭」ではないが「犭」を含む漢字    「犬」ではないが「犬」を含む漢字    水部(すいぶ)の漢字    心部(しんぶ)の漢字    艸部(そうぶ)の漢字    「鳥部」のユニコード CJK統合漢字    「魚部」のユニコード CJK統合漢字    「虫部」のユニコード CJK統合漢字    「木部」のユニコード CJK統合漢字    小・中学校で習う漢字    常用漢字    画数の多い漢字    外国名・外国地名の漢字    作品に出てくる国名・地名の漢字    クイズによく出る国名・地名の漢字表記    単位の漢字    漢数字    漢数詞    漢数字⇔アラビア数字変換    旧字体(旧漢字)・新字体(新漢字)対照表    旧漢字・新漢字相互変換    クイズ・ 旧漢字    変体仮名

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23