『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 
  『江戸時代の職業』目次 

「近世商賈盡狂歌合」に見る
『江戸時代の行商人と売り声』

  • 近世商賈尽きんせいあきないづくし狂歌合きょうかあわせは、江戸時代後期の考証家、石塚豊芥子いしづかほうかいしなどによる、嘉永5年(1852年) の作品です。
  • 商人尽し狂歌合」「仕出し商人尽し歌合」などとも呼ばれます。
  •  この本のタイトルは「商売」(旧字体で「商賣」)ではなく、「商賈(しょうこ)」です。商賈は商人のこと(商売の意味にも使われる)で、この本の別名の「商人尽し狂歌合」「仕出し商人尽し歌合」でも「商人」が使われています。
  • 下の画像をクリックすると、24枚の画像を拡大して見ることができます。
  • 商人あきんど名・あきない名」の文字をクリックすると、それぞれの詳細ページが開きます。売り声などの詳細を見ることができます。
  • 画像は、国立国会図書館所蔵  によります。このページでは、画像を明るくするために当サイト独自の色彩補正を行っており、国立国会図書館が公開している原画とは色調が若干違います。
《画像拡大・詳細ページ目次》
『近世商賈尽狂歌合』
= 石塚豊芥子 =
『近世商賈尽狂歌合』
= 石塚豊芥子 =
  • ここでは、「近世商賈尽狂歌合」の24枚の画像が連続して表示されます。
  • マウスや画面スワイプ、キーボードの で画像を前後にスライドさせることができます。
  • 画像をクリックするとストップします。再スタートするには画面をスワイプするか、下の「」か「」をクリックしてください。「」は現在位置です。
  • 下の「」をクリックしてそれぞれの画像を見ることができます。左が「1番」です。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23