MicroAd Compass Wipe_Banner - PC/SP-header部、PC/SP-body部セットで設置 - 外部HTML

きょう [5月16日] は何の日 ?
= Wikipedia のデータで見る「今日は何の日」 =

*[ 月/日 ]を選択し、日付を指定することができます。
*アドレスバーで日付を指定することもできます。例:.php?month=12&day=12
きょうの日付  [5月16日 ] に再読み込み 
 
きょうの日付が合っていない場合 
   は何の日?
1192年
盧溝河の盧溝橋が完成。
1533年
ウィレム1世(オランダ総督)誕生(~1584年)
1583年
塩屋秋貞(戦国時代の土豪)死去(1521年~1583年)
1601年
小早川秀包(武将)死去(1567年~1601年)
1604年
松平直基(初代姫路藩主)誕生(~1648年)
1619年
京極高和(初代丸亀藩主)誕生(~1662年)
1636年
酒井忠世(江戸幕府大老)死去(1572年~1636年)
1656年
トーマス・フィンケ(数学者、物理学者)死去(1561年~1656年)
1697年
賀茂真淵(国学者、歌人)誕生(~1769年)
1706年
ジョヴァンニ・マルティーニ(音楽理論家、作曲家)誕生(~1784年)
1736年
プリンツ・オイゲン(オーストリアの軍人・貴族)死去(1663年~1736年)
1742年
ロマン・ホフシュテッター(作曲家)誕生(~1815年)
1743年
エドモンド・カートライト(発明家、実業家、牧師)誕生(~1823年)
1749年
有馬允純(第4代丸岡藩主)誕生(~1772年)
1770年
ジャン・アントワーヌ・ノレ(フランス語版)(物理学者)死去(1700年~1770年)
1771年
八重山地震発生。津波により死者・行方不明者112,000人。
1774年
ジャン・イタール(医師、聾唖教育者)誕生(~1838年)
1779年
森川俊知(第8代生実藩主)誕生(~1838年)
1798年
宇田川榕菴(蘭学者、医師、科学者)誕生(~1846年)
1800年
アメリカ議会図書館設立。
1803年
アデライド・ラビーユ=ギアール(画家)死去(1749年~1803年)
1817年
ジャン・マリニャック(化学者)誕生(~1894年)
1824年
オーギュスト=マリー・トーネー(彫刻家)死去(1768年~1824年)
1836年
ウィンスロー・ホーマー(画家)誕生(~1910年)
1845年
C・シュピッテラー(詩人、小説家)誕生(~1924年)
1846年
ジローラモ・クレシェンティーニ(ソプラノ・カストラート歌手、音楽教師)死去(1762年~1846年)
1850年
ウェストオーストラリアン(競走馬)誕生(~1870年)
1854年
吉田松陰が金子重之輔とともにペリー艦隊への密航を試みるが失敗。翌日幕吏に捕縛される。
1856年
フィリップ・ペタン(フランスの軍人、ヴェルダンの英雄、ヴィシー政府首相)誕生(~1951年)
1862年
澤村惣之丞とともに旧暦3月24日に高知を出奔した坂本龍馬が、那須俊平・信吾父子の案内で伊予の国(愛媛)に脱藩した。
1866年
石井菊次郎(外交官)誕生(~1945年)
1867年
伊藤痴遊(初代)(講釈師、ジャーナリスト、政治家)誕生(~1938年)
1873年
江木翼(政治家)誕生(~1932年)
1874年
ジョン・フィリップス(地質学者)死去(1800年~1874年)
1874年
オクターヴ・タサエール(画家、版画家)死去(1800年~1874年)
1876年
エーリヒ・レーダー(ドイツ海軍の軍人)誕生(~1960年)
1877年
ロシア帝国がオスマン帝国に宣戦布告。露土戦争勃発。
1877年
伊藤小坡(日本画家)誕生(~1968年)
1880年
ギデオン・サンドバック(電気技師、発明家)誕生(~1954年)
1886年
小日山直登(実業家、政治家)誕生(~1949年)
1887年
春風亭柳好(3代目)(落語家)誕生(~1956年)
1889年
リューボフ・ポポーワ(美術家、画家)誕生(~1924年)
1891年
ヘルムート・フォン・モルトケ(軍人)死去(1800年~1891年)
1895年
河野敏鎌(第5代文部大臣、第3代司法大臣、第6代内務大臣、初代農商務卿、第7代農商務大臣)死去(1844年~1895年)
1895年
船田中(政治家)誕生(~1979年)
1896年
浜尾四郎(推理作家)誕生(~1935年)
1897年
ベンジャミン・ウォーフ(言語学者)誕生(~1941年)
1898年
この年の4月22日に行なわれた日本の要求に基づき清が福建省の不割譲を宣言。
1899年
オスカー・ザリスキ(数学者)誕生(~1986年)
1901年
リチャード・ブラントン(建築家)死去(1841年~1901年)
1903年
ホセ・アントニオ・プリモ・デ・リベラ(政治家)誕生(~1936年)
1904年
ウィレム・デ・クーニング(画家)誕生(~1997年)
1905年
小葉田淳(歴史学者)誕生(~2001年)
1906年
ウィリアム・ジョイス(ファシスト、通称「ホーホー卿」)誕生(~1946年)
1908年
ポール・ラ・クール(気象学者、物理学者、発明家)死去(1846年~1908年)
1908年
津田仙(農学者、キリスト教学者、津田梅子の父)死去(1837年~1908年)
1909年
青地晨(ジャーナリスト、評論家)誕生(~1984年)
1909年
松本清(実業家、政治家、マツモトキヨシ創業者)誕生(~1973年)
1913年
ニューヨークの超高層ビル・ウールワースビルが開業。
1914年
武部本一郎(イラストレーター、絵物語作家)誕生(~1980年)
1915年
青年トルコ革命: イスタンブールで250人のアルメニア人独立活動家が殺害される。アルメニア人虐殺の始まり。
1916年
イースター蜂起。アイルランドで急進的な反英独立を掲げるシン・フェイン党が蜂起。
1916年
ルー・テーズ(プロレスラー)誕生(~2002年)
1918年
津田文吾(政治家)誕生(~2007年)
1919年
カミーユ・エルランジェ(オペラ作曲家)死去(1863年~1919年)
1919年
ヴォルフガング・パノフスキー(物理学者)誕生(~2007年)
1921年
日本で初の女性による社会主義団体赤瀾会が結成。
1923年
松浦功(政治家)誕生(~2002年)
1924年
スタンレー・ホール(心理学者)死去(1844年~1924年)
1924年
中村栄(元プロ野球選手)誕生(~1998年)
1925年
荻本伊三武(元プロ野球選手)誕生
1926年
青森・函館間に電話が開通、本州と北海道の市外通話開始。
1926年
ドイツ・ヴァイマル共和国とソビエト連邦がベルリン条約(独ソ友好中立条約)を締結。
1926年
中村徳次郎(元プロ野球選手)誕生
1927年
神代辰巳(映画監督)誕生(~1995年)
1928年
ジョニー・グリフィン(ジャズサクソフォーン奏者)誕生(~2008年)
1929年
樽井清一(元プロ野球選手)誕生(~1995年)
1929年
水城蘭子(女優、声優)誕生(~1997年)
1930年
ジョゼ・サルネイ(政治家、元ブラジル大統領)誕生
1930年
リチャード・ドナー(映画監督)誕生(~2021年)
1930年
桂由美(ブライダルファッションデザイナー)誕生(~2024年)
1932年
目黒競馬場で第1回東京優駿大競走(現在の日本ダービー)開催。
1933年
服部公一(作曲家)誕生
1933年
辛島昇(歴史学者)誕生(~2015年)
1934年
シャーリー・マクレーン(女優)誕生
1935年
田中久寿男(元プロ野球選手)誕生(~2001年)
1935年
黒木貞男(元プロ野球選手)誕生(~1981年)
1936年
ジル・アイアランド(女優)誕生(~1990年)
1937年
ジョー・ヘンダーソン(ジャズサクソフォーン奏者)誕生(~2001年)
1939年
渋谷誠司(元プロ野球選手)誕生
1939年
ルイ・トゥルスリエ(自転車競技選手)死去(1881年~1939年)
1940年
辻本満丸(応用化学者、スクアレン発見者)死去(1877年~1940年)
1940年
ファンニ・ブラーテ(画家)死去(1861年~1940年)
1940年
須田一政(写真家)誕生(~2019年)
1940年
スー・グラフトン(推理作家)誕生(~2017年)
1940年
矢尾板賢吉(漫画家)誕生(~2009年)
1941年
ジョン・ウィリアムス(クラシック・ギター奏者)誕生
1941年
リチャード・ホルブルック(外交官)誕生(~2010年)
1942年
リチャード・N・ルボウ(国際政治学者)誕生
1942年
バーブラ・ストライサンド(歌手、女優)誕生
1942年
井上修(元プロ野球選手)誕生
1942年
大崎隆雄(元プロ野球選手)誕生
1942年
L・M・モンゴメリ(小説家)死去(1874年~1942年)
1944年
トニー・ヴィスコンティ(音楽プロデューサー)誕生
1944年
ビル・シンガー(元プロ野球選手)誕生
1945年
パウル=ハインリヒ・デーネ(ドイツ空軍のエース・パイロット)死去(1921年~1945年)
1945年
ギュンター・リュッツオウ(ドイツ空軍のエース・パイロット)死去(1912年~1945年)
1946年
星野富弘(詩人、画家)誕生(~2024年)
1947年
大野勢太郎(フリーアナウンサー)誕生
1947年
山中正竹(元野球選手)誕生
1947年
ウィラ・キャザー(小説家)死去(1873年~1947年)
1947年
ジョセップ・ボレル(元欧州議会議長)誕生
1947年
ロジャー・コーンバーグ(生化学者)誕生
1948年
つかこうへい(劇作家)誕生(~2010年)
1948年
阿部知子(政治家、衆議院議員)誕生
1948年
加藤英治(元プロ野球選手)誕生
1949年
国共内戦・渡江戦役: 中共人民解放軍35軍の104師312団が南京の中華民国総統府を占領する。
1951年
国鉄桜木町電車火災事故発生。
1952年
奥村健(ビリヤード選手)誕生
1952年
ジャン=ポール・ゴルチエ(ファッションデザイナー)誕生
1952年
勝田銀次郎(政治家、実業家、勝田商会創業者、第8代兵庫県神戸市長)死去(1873年~1952年)
1953年
第3回参議院議員通常選挙。
1953年
エリック・ボゴシアン(俳優、小説家、劇作家)誕生
1954年
金萬福(料理人)誕生
1954年
井野修(プロ野球審判員)誕生
1955年
嶋田久作(俳優)誕生
1955年
堀尾正明(フリーアナウンサー)誕生
1955年
海和俊宏(元アルペンスキー選手)誕生
1955年
第1回アジア・アフリカ会議最終日で平和十原則を採択。
1956年
17世紀に沈没したスウェーデンの戦列艦「ヴァーサ」が引き上げられる。
1956年
加藤久(元サッカー選手、指導者)誕生
1957年
蓬萊昭彦(元プロ野球選手)誕生
1958年
河内淳一(ギタリスト、歌手、音楽プロデューサー)誕生
1959年
高橋ナオヒト(アニメ監督)誕生
1960年
菊池正美(声優)誕生
1960年
マックス・フォン・ラウエ(物理学者)死去(1879年~1960年)
1960年
松井孝治(政治家)誕生
1961年
戸塚哲也(元プロサッカー選手、指導者)誕生
1962年
堀敏彦(アナウンサー、元タレント)誕生
1962年
山咲千里(女優)誕生
1962年
スチュアート・ピアース(元サッカー選手、指導者)誕生
1963年
加藤誉昭(元プロ野球選手)誕生
1963年
コージィ城倉(漫画家)誕生
1963年
少女漫画雑誌『週刊マーガレット』が創刊される。
1964年
ゲルハルト・ドーマク(生化学者)死去(1895年~1964年)
1964年
ジャイモン・フンスー(ダンサー、ファッションモデル、俳優)誕生
1964年
山本シュウ(ラジオパーソナリティ、DJ)誕生
1965年
岸川勝也(元プロ野球選手)誕生
1965年
マイケル・ブロワーズ(元プロ野球選手)誕生
1965年
アメリカの北爆に反対する小田実らが結成した「ベトナムに平和を!市民・文化団体連合」(ベ平連)が最初のデモ行進を行う。
1966年
小穴隆一(画家)死去(1894年~1966年)
1966年
クリスティアン・テツラフ(ヴァイオリニスト)誕生
1966年
田島貴男(ミュージシャン)誕生
1966年
アレッサンドロ・コスタクルタ(元サッカー選手)誕生
1966年
古野伊之助(新聞人、元同盟通信社社長)死去(1891年~1966年)
1967年
ウラジーミル・コマロフ(宇宙飛行士)死去(1927年~1967年)
1967年
イダ・プレスティ(ギタリスト、作曲家)死去(1924年~1967年)
1967年
オマー・ビスケル(元プロ野球選手)誕生
1967年
古賀いずみ(ミュージシャン)誕生
1967年
石田雅彦(元プロ野球選手)誕生
1968年
ハシム・サチ(政治家、コソボ共和国首相)誕生
1968年
永田裕志(プロレスラー)誕生
1968年
大鶴義丹(俳優)誕生
1968年
ウォルター・テュークスベリー(陸上競技選手、1900年パリ五輪金メダリスト)死去(1876年~1968年)
1968年
トッド・ジョーンズ(元プロ野球選手)誕生
1968年
エイダン・ギレン(俳優)誕生
1968年
モーリシャスが国連に加盟。
1969年
ダーヴィト・ティム(音楽家)誕生
1969年
ロリー・マッキャン(俳優)誕生
1969年
加世田美智久(元プロ野球選手)誕生
1970年
山口幸勇(元プロ野球選手)誕生
1970年
吉元伸二(元プロ野球選手)誕生
1970年
彩木美来(歌手、タレント)誕生
1970年
中華人民共和国が初の人工衛星「東方紅1号」を打上げ。
1970年
オーティス・スパン - ブルース・ピアニスト(* 1924年または1930年)()死去
1970年
ニットウチドリ(競走馬)誕生(~1990年)
1971年
村上てつや(ミュージシャン)誕生
1971年
史城みき(女優)誕生
1971年
松井薫(スポーツトレーナー)誕生
1971年
田中広子(女優)誕生
1972年
安西正夫(実業家)死去(1904年~1972年)
1972年
菊池武一(英文学者、翻訳家)死去(1896年~1972年)
1972年
チッパー・ジョーンズ(元プロ野球選手)誕生
1972年
犬伏稔昌(元プロ野球選手)誕生
1972年
戎信行(元プロ野球選手)誕生
1973年
テイタニヤ(競走馬)誕生(~1998年)
1973年
首都圏国電暴動。国鉄の順法闘争で首都圏の列車が遅れ、利用客の一部が暴徒化。
1973年
巽聖歌(童謡作家)死去(1905年~1973年)
1973年
カルロス・ミラバル(元プロ野球選手)誕生
1973年
サチン・テンドルカール(クリケット選手)誕生
1974年
フランツ・ヨナス(英語版)(政治家、元オーストリア大統領)死去(1899年~1974年)
1974年
ギヨーム事件。ブラント西ドイツ首相の秘書ギュンター・ギヨームが東ドイツ情報機関のスパイとして逮捕。
1974年
小宮山常吉(実業家、政治家)死去(1882年~1974年)
1974年
関吉雅人(元プロ野球選手)誕生
1974年
宮ノ腰達也(バスケットボール選手)誕生
1974年
村田善則(元プロ野球選手)誕生
1975年
東まゆみ(漫画家)誕生
1975年
浅井みどり(アナウンサー)誕生
1975年
ファンタスト(競走馬)誕生(~1978年)
1975年
友近聡朗(政治家)誕生
1975年
宮﨑一彰(元プロ野球選手、競輪選手)誕生
1976年
フアン・マヌエル・ガラテ(自転車競技選手)誕生
1976年
スティーヴ・フィナン(サッカー選手)誕生
1977年
meg(ジャズシンガー、元モデル、元女優)誕生
1977年
カルロス・ベルトラン(元プロ野球選手)誕生
1977年
エリック・バルフォー(俳優)誕生
1977年
日本初の高速増殖炉「常陽」が臨界に達する。
1978年
岡山一成(元サッカー選手)誕生
1979年
サンパ・ラユネン(ノルディック複合選手)誕生
1979年
森ゆきえ(漫画家)誕生
1979年
小畑実(歌手)死去(1923年~1979年)
1979年
創価学会の池田大作会長が名誉会長に就任。後任の会長には北条浩理事長が就任。
1980年
イランアメリカ大使館人質事件: アメリカが人質救出作戦「イーグルクロー作戦」を行うが失敗。
1980年
コシバKEN(総合司会)誕生
1980年
小田切一巳(ジャズ・サックス奏者)死去(1948年~1980年)
1980年
アレホ・カルペンティエル(小説家)死去(1904年~1980年)
1980年
松本拓也(元プロ野球選手)誕生
1980年
カツラギエース(競走馬、種牡馬)誕生(~2000年)
1981年
藤原祐規(声優)誕生
1981年
テーラー・デント(テニス選手)誕生
1981年
中西悠子(元水泳選手)誕生
1981年
山本梓(タレント)誕生
1981年
田中マルクス闘莉王(元サッカー選手)誕生
1982年
石塚庸三(実業家、第2代パイオニア社長)死去(1915年~1982年)
1982年
ビレ・リトラ(陸上競技選手)死去(1896年~1982年)
1982年
ゼノ・ゼブロフスキー(修道士)死去(1891年~1982年)
1982年
津久井箇人(音楽家、ボカロP、ゲームクリエイター)誕生
1982年
ケリー・クラークソン(歌手)誕生
1982年
イリーナ・チャシナ(元新体操選手)誕生
1983年
朝井閑右衛門(洋画家)死去(1901年~1983年)
1983年
湯浅直樹(アルペンスキー選手)誕生
1983年
アムトラック発足後も移管せずデンバー - オグデン間で最後まで自社運行を続けていたリオグランデ鉄道の「リオグランデ・ゼファー(英語版)」号が営業運転を終了[注 1]。アメリカ国内から私鉄による定期長距離旅客列車が消滅する。
1983年
ハンナ・メルニチェンコ(陸上競技選手)誕生
1984年
中村和彦(ミュージシャン)誕生
1984年
スティーヴン・ブルサッテ(古生物学者)誕生
1984年
福下恵美(女優、タレント)誕生
1984年
高橋マリ子(ファッションモデル)誕生
1984年
霧島昇(歌手)死去(1914年~1984年)
1984年
柳永二郎(俳優)死去(1895年~1984年)
1985年
グエン・トラン・フォク・アン(元野球選手)誕生
1985年
名塚佳織(声優)誕生
1986年
ウォリス・シンプソン(ウィンザー公エドワードの妻)死去(1896年~1986年)
1986年
三戸部スエ(女優)死去(1924年~1986年)
1987年
ウェリントン・カスティーヨ(元プロ野球選手)誕生
1987年
深川和那(元バレーボール選手)誕生
1987年
野崎亜里沙(元タレント)誕生
1987年
ジョアッキーノ・コロンボ(自動車技術者、V型12気筒エンジン設計者)死去(1903年~1987年)
1987年
ザーダール・タスキ(元サッカー選手)誕生
1987年
ヤン・フェルトンゲン(サッカー選手)誕生
1987年
ジェフ・ウラウブ(元プロ野球選手)誕生
1988年
MOCA(歌手)誕生
1988年
吉本一謙(元サッカー選手)誕生
1988年
JR北海道・歌志内線が最終営業。翌4月25日全線廃止。
1988年
冨田康祐(元プロ野球選手)誕生
1989年
荒張裕司(元プロ野球選手)誕生
1989年
獣神サンダー・ライガー(プロレスラー)誕生
1990年
アメリカでスペースシャトル「ディスカバリー」打上げ。軌道上でハッブル宇宙望遠鏡を放出。
1990年
ヤン・ヴェセリー(バスケットボール選手)誕生
1990年
森茶(漫画家)誕生
1990年
清水一希(俳優)誕生
1990年
金子侑司(元プロ野球選手)誕生
1991年
千葉市で開幕した第41回世界卓球選手権で、南北朝鮮が初めて統一チームで出場。(統一旗)
1991年
シンコウキング(競走馬)誕生(~2012年)
1991年
クセニヤ・オゼロワ( フィギュアスケート選手)誕生
1991年
林正之助(吉本興業元会長)死去(1899年~1991年)
1991年
木村常信(民法学者、京都大学名誉教授)死去(1901年~1991年)
1992年
スキーキャプテン(競走馬)誕生
1992年
小林祐希(サッカー選手)誕生
1992年
翔猿正也(大相撲力士)誕生
1993年
オリバー・タンボ(アフリカ民族会議議長)死去(1917年~1993年)
1993年
新矢皐月(元アイドル)誕生
1993年
本田圭佑(プロ野球選手)誕生
1993年
上地結衣(車いすテニス選手)誕生
1993年
テーマパーク東武ワールドスクウェアが完成。
1994年
マーベラスタイマー(競走馬)誕生(~2020年)
1994年
斎藤博(脚本家)死去(1951年~1994年)
1994年
辻空(プロ野球選手)誕生
1994年
ルーカス・フェルナンデス(サッカー選手)誕生
1994年
宮沢氷魚(モデル、タレント、俳優)誕生
1995年
曽根海成(プロ野球選手)誕生
1995年
ヨンミン(歌手)誕生
1995年
小野周(物理学者、東京大学名誉教授、元群馬大学学長)死去(1918年~1995年)
1995年
芦原英幸(空手家、芦原会館創立者)死去(1944年~1995年)
1995年
村井秀夫(オウム真理教幹部)死去(1958年~1995年)
1996年
水谷拓磨(サッカー選手)誕生
1996年
ミッキーダンス(競走馬)誕生(~2002年)
1996年
ブゼンキャンドル(競走馬)誕生(~2012年)
1996年
ビハインドザマスク(競走馬)誕生(~2012年)
1997年
有村果夏(グラビアアイドル)誕生
1997年
ダニエル・ホワイト(作曲家)死去(1912年~1997年)
1997年
ユージン・ストーナー(銃器設計者)死去(1922年~1997年)
1998年
ユ・ボムソク(プロアイスホッケー選手)誕生
1998年
安東仁兵衛(社会主義思想家)死去(1927年~1998年)
2000年
ジョージ・ヴォルコフ(英語版)(物理学者、トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界計算者)死去(1914年~2000年)
2001年
ジョニー・バレンタイン(プロレスラー)死去(1929年~2001年)
2001年
秋元松代(劇作家)死去(1911年~2001年)
2001年
カンパニー(競走馬)誕生(~2018年)
2001年
ビッググラス(競走馬)誕生
2002年
杉戸清(政治家、第20-22代名古屋市長)死去(1901年~2002年)
2002年
内星龍(プロ野球選手)誕生
2003年
飯田三郎(作曲家)死去(1912年~2003年)
2003年
三枝和子(小説家)死去(1929年~2003年)
2003年
御法川英文(政治家)死去(1936年~2003年)
2004年
ピンクカメオ(競走馬)誕生(~2022年)
2004年
エスティ・ローダー(実業家、エスティローダー創業者)死去(1906年~2004年)
2005年
費孝通(社会学者、人類学者)死去(1910年~2005年)
2005年
エゼル・ヴァイツマン(軍人、政治家、第7代イスラエル大統領、第7代イスラエル国防相)死去(1924年~2005年)
2005年
ディープスカイ(競走馬)誕生
2005年
木下弘人(牧師)死去(1911年~2005年)
2006年
エーリク・ベリマン(作曲家)死去(1911年~2006年)
2006年
ブライアン・ラボーン(サッカー選手)死去(1940年~2006年)
2006年
アントニオバローズ(競走馬)誕生(~2010年)
2006年
榎本和平(政治家)死去(1926年~2006年)
2007年
藤林益三(裁判官、弁護士、第7代最高裁判所長官)死去(1907年~2007年)
2007年
小島勝平(実業家、小島電気商会)死去
2007年
文部科学省の全国学力テストが43年ぶりに実施される。
2008年
ジミー・ジュフリー(ジャズ・ミュージシャン、作曲家、編曲家)死去(1921年~2008年)
2009年
2009年新型インフルエンザの世界的流行:WHOが、豚を起源とする新型インフルエンザが発生し、人から人への感染が報告されたと発表。
2009年
藤井基男(卓球選手、元日本卓球協会専務理事)死去(1932年~2009年)
2009年
齋賀富美子(外交官、元国際刑事裁判所判事)死去(1943年~2009年)
2009年
超党派野党、選択的夫婦別姓制度導入などを入れた民法改正案を参議院に提出。
2011年
マダム・ヌー(南ベトナム大統領顧問ゴ・ディン・ヌー夫人)死去(1924年~2011年)
2011年
サティヤ・サイ・ババ(霊能者)死去(1926年~2011年)
2011年
マリー=フランス・ピジェ(女優)死去(1944年~2011年)
2011年
高橋江紀(オートバイレーサー)死去(1987年~2011年)
2012年
土田世紀(漫画家)死去(1969年~2012年)
2012年
矢田次夫(海軍軍人、海上自衛官、第13代海上幕僚長、第13代統合幕僚会議議長)死去(1923年~2012年)
2012年
中津文彦(小説家)死去(1941年~2012年)
2013年
宇佐美滋(国際関係論研究者)死去(1933年~2013年)
2013年
一色俊作(高校野球指導者)死去(1937年~2013年)
2013年
長谷川一夫(元プロ野球選手)死去(1945年~2013年)
2013年
今野東(政治家、タレント)死去(1947年~2013年)
2013年
ボブ・ブロズマン(ギタリスト)死去(1954年~2013年)
2013年
王湖伊津男(大相撲力士)死去(1956年~2013年)
2014年
加賀谷健(政治家)死去(1943年~2014年)
2014年
窪田暁子(社会学者、福祉学者、中部学院大学名誉教授)死去(1928年~2014年)
2014年
ハンス・ホライン(建築家)死去(1934年~2014年)
2014年
アルトゥロー・リカタ(スーパーセンテナリアン)死去(1902年~2014年)
2015年
ヴワディスワフ・バルトシェフスキ(政治家、社会運動家、ジャーナリスト、作家)死去(1922年~2015年)
2016年
トミー・コウノ(英語版)(ウエイトリフティング選手、1952年ヘルシンキ五輪・1956年メルボルン五輪金メダリスト)死去(1930年~2016年)
2016年
多田治夫(心理学者、金沢大学名誉教授)死去(1931年~2016年)
2016年
ビリー・ポール(ソウル歌手)死去(1934年~2016年)
2016年
パパ・ウェンバ(歌手)死去(1949年~2016年)
2017年
ロバート・M・パーシグ(小説家、哲学者)死去(1928年~2017年)
2017年
ダグマル・レルフォワ(フィギュアスケート選手)死去(1930年~2017年)
2017年
ベンジャミン・バーバー(政治学者)死去(1939年~2017年)
2017年
ニコラス・サンド(地下化学者)死去(1941年~2017年)
2017年
三宅博(政治家)死去(1950年~2017年)
2018年
島袋正雄(沖縄民謡歌手、人間国宝)死去(1922年~2018年)
2018年
アンリ・ミシェル(サッカー選手、指導者)死去(1947年~2018年)
2018年
森田童子(シンガーソングライター)死去(1952年~2018年)
2019年
小出義雄(陸上競技指導者)死去(1939年~2019年)
2019年
高瀬幸途(編集者、元太田出版社長)死去(1948年~2019年)
2019年
ヒューベルト・ハーネ(レーシングドライバー)死去(1935年~2019年)
2019年
佐内正治(政治家、元山口県山口市長)死去(1926年~2019年)
2019年
ジャン=ピエール・マリエール(俳優)死去(1932年~2019年)
2020年
ジョゼフ・S・パルヴァー(作家)死去(1955年~2020年)
2020年
キダーオペット・ヌーフアーン(歌手)死去(1971年~2020年)
2020年
海老原育子(実業家、J&Jビジョンケアカンパニー代表取締役プレジデント)死去(1965年~2020年)
2020年
西坂瑞城(テレビプロデューサー)死去(1977年~2020年)
2020年
春川ナミオ(イラストレーター)死去(1947年~2020年)
2020年
岡本行夫(外交評論家)死去(1945年~2020年)
2020年
開米栄三(特撮映画怪獣造形家)死去(1929年~2020年)
2020年
尾崎順通(銀行家、元武蔵野銀行頭取)死去(1925年~2020年)
2020年
林煥喜(スーパーセンテナリアン)死去(1908年~2020年)
2021年
木内信夫(川柳家、水彩画家、イラストレーター)死去(1923年~2021年)
2021年
クリスタ・ルートヴィヒ(声楽家、オペラ歌手)死去(1928年~2021年)
2021年
菊池俊輔(作曲家)死去(1931年~2021年)
2021年
河野洋一郎(俳優)死去(1960年~2021年)
2021年
アルベール・エルバス(ファッションデザイナー)死去(1961年~2021年)
2022年
結城貢(料理研究家)死去(1940年~2022年)
2023年
出村文男(空手家)死去(1938年~2023年)
2023年
常石敬一(科学史家、科学論研究者、神奈川大学名誉教授)死去(1943年~2023年)
2024年
丘さとみ(女優)死去(1935年~2024年)
2025年
入江杏子(女優)死去(1927年~2025年)
* Wikipedia のデータをそのまま読み込み表示しています。
《プログラム参考》「ぱふぅ家のホームページ」
スポンサーリンク
・各月の日付から調べることができます。
・2月29日は、[29 Wikipedia]と表記した[Wikipedia]へのリンクをご利用ください。
1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
2月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 Wikipedia
3月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
5月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
7月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
 暦・季節・年齢などに関連するページ  
 *この他のコンテンツは、トップページ や各項目インデックスで… 
スポンサーリンク
スポンサーリンク

おすすめサイト・関連サイト…

スポンサーリンク