『浮世絵・錦絵』 などを見る「目次」 

絵本江戸土産えほんえどみやげ・くずし字を読む
= 五百羅漢 さざえ堂 =

《五百羅漢 さざえ堂》
《翻刻》
五百羅漢 さざゐ堂  黄檗派の禅院にて 開山鉄眼禅師なり 寛保の頃 三匝堂を補理 五百の羅漢の像を置く 俗に栄螺をいふは非ならむ 他邦に聞くも及ばぬいとも稀代の梵刹なり

《現代表記》
五百羅漢ごひゃくらかん さざえどう  黄檗派おうばくは禅院ぜんいんにて、開山かいざん鉄眼禅師てつがんぜんしなり。寛保かんぽころ三匝堂さんそうどう補理しつらい五百の羅漢らかんの像を置く。俗に栄螺さざえをいうは非ならん。他邦たほうに聞くも及ばぬいとも稀代きだい梵刹ぼんさつなり。

寛保かんぽうは、1741年から1743年。
*広重は、名所江戸百景     でも「五百羅漢さゞゐ堂」として同じ場所を描く。
*この地図の初期設定での中心点は、羅漢寺・五百羅漢付近。初期設定の左の地図は関東平野迅速測図と呼ばれる地図で、明治前期の、明治13年〈1880年〉から明治19年〈1886年〉にかけての関東平野。

おすすめサイト・関連サイト…

Last updated : 2022/11/23